top of page

​RED Horizon ch

Xperia XZ3 詳細まとめ

  • 執筆者の写真: lleRu
    lleRu
  • 2018年8月31日
  • 読了時間: 3分

 ドイツ・ベルリンにて8月30日(現地時間)に行われた「IFA 2018」でソニーモバイルが発表した「Xperia XZ3」について詳細をまとめました。

ree

コンセプトは「See more. Hear more. Feel more.」



See more.「もっと見て」

 今回発表された「Xperia XZ3」は初の有機ELディスプレイを搭載。ソニーの有機ELテレビ「BRAVIA」で培った技術により強化されたQHD+ HDR OLEDディスプレイ(18:9)により鮮明でとても美しい映像を楽しむことができます。HDRコンテンツの再生にも対応しており、超解像度技術「 X-Reality for mobile」のHDRアップコンバート技術によりネット動画や過去に撮影した動画も従来のスマホより明暗の差がきれいに表現されます。







Hear more.「もっと聞いて」

 Xperia XZ2に比べてステレオスピーカーの音量が20%アップしたことにより音を鳴らす時の物足りなさが解消。「S-Force Front Surround」技術による音楽体験がよりリアルで臨場感のあるものになる。ハイレゾやDSEE HX、LDACにより有線でもワイヤレスでも迫力のあるハイレゾ音源を存分に楽しむ事ができる。今回もイヤフォンジャックは今回も搭載されずUSB Type-Cに変換ケーブル使うことでハイレゾ音源の再生が可能。



Feel more.「もっと感じて」

 Xperia XZ2から搭載された「ダイナミックバイブレーションシステム」に対応。前面と背面どちらにも3D曲面で強化ガラス「Corning Gorilla Glass 5」を採用しており、ディスプレイは6型(18:9)の縦長で重量も約193gとなっているため持ちやすく手に馴染むデザインとなっている。




他も新機能がたくさん!

○サイドセンス

新たな操作法として「サイドセンス」という新たなインターフェイスを追加。スマートフォンの側面をダブルタップで起動し、ショートカットのようにいくつかのアプリをまとめて表示することができます。「時間」「場所」「使用頻度」などユーザーの状況を独自の予測エンジンが解析し、ユーザーが使いたいであろうアプリを予測して表示することも可能です。



○スマートな起動、4KHDR撮影

ポケットからスマホを取り出して横向きに構えると自動的にカメラが起動。また物理キー(カメラボタン)の長押しによる起動も残っているので撮影のタイミングを逃さず4KHDRの高解像度撮影が可能。たとえ撮影するタイミングがずれたとしても「先読み撮影」機能で先読みして4枚撮影してくれるので後からベストショットを選んで保存することができます。ISO感度も一眼レフカメラ相当なので人間の目では見えない暗所の被写体でも、とても見やすくきれいに撮ってくれます。



スペック

Xperia XZ3

カラー Black/WhiteSilver/Forest Green/Bordeaux Red

サイズ 高さ 約183mm

    幅  約73mm

    厚さ 約9.9mm

質量 193g

バッテリー容量 3,330mAh

USB USB Type-C (Power Delivery対応)

ディスプレイ 有機EL 6.0型QHD+ OLED(18:9)/Gorilla Glass 5

解像度 1440×2880ピクセル

CPU Snapdragon 845

OS Android 9 Pie

内蔵メモリ ROM 64GB(UFS)

      RAM 4GB

外部メモリ microSDXC 最大512GB

無線 IEEE 802.11ac(MIMO)/Bluetooth 5.0/NFC

SIMカード NanoSIM

背面カメラ 有効約1,900万画素CMOS

前面カメラ 有効約1,300万画素CMOS

指紋センサー 背面

防水/防塵 IP65/68





コメント


​お問い合わせはこちら

Success! Message received.

Red_Hrizon official site

© 2019 red0901horizon.wixsite.com/red-horizon ⅡeRuによって制作、ⅡeRu,めがみんによって編集されています。

最新情報をメールでお届けします

メールアドレスを入力してください:

bottom of page